6月 7日(日)
1030 T様来社。那覇市での住宅兼賃貸マンション建築のご相談。相続がらみはよくあるご相談だが、今回のケースは自己資金に難があるので1100 おきぎんローンステーションから2名来社して頂き色々ご相談をする。
1230 設計のKさん来社、打ち合わせ。
1330 面接・・・!?
1730 ハーバービューホテル着。
今日はホテル開業40年目の記念日ということで、ハーバービューホテル「美食とクラシック音楽の響宴」。
指揮者はヨーロッパで活躍された大勝秀也。オーケストラは県立芸大出身が多い琉球交響楽団。ソリストに地元の知念利津子さんに田里直樹さん。
18時から1時間ちょっと食事とワインを楽しみその後にオーケストラという趣向。
作曲家はロッシーニ、ヴェルディ、プッチーニ、ビゼーと有名な面々。しかし、サワリだけなので感動というところ迄は行かない。
まぁ、今日はそういう会である。
友人のT夫妻も参加。
6月 8日(月)
早朝より出社、いつものあわただしい月曜の朝。
1100~1400 沖縄経済同友会常任幹事会、例会(ナハテラス)。
例会の講師は慶応大学大学院特任教授の高橋俊介氏。テーマは「人材育成」。
これはまぁ、難しい。
6月 9日(火)
1030 おきぎんローンステーションK店長来社。日曜日のT様の件だ。色々知恵を絞ってくれ感謝。
1330 琉球新報社のT氏来社。夏の企画キャンペーンの件。
1700 退社、帰宅。自宅にて仕事。
6月 10日(水)
1100 T様来社。昨日のK店長の提案をご説明。今後の予定を確認。
1700 K先生(ドクター)来社。変更したプランを説明していると、設計のTさんも来社。しばらくすると、K所長も加わり、プランの打ち合わせ。
大型建築なので時間がかかる。
6月 11日(木)
午前中打ち合わせ2件。
数件の企画案件の練り直しが続く。
1730 沖縄製粉の前専務Mさんから電話。今日の忠孝クラブは欠席と伝えてあったが、少しでも顔を出して欲しいとの電話。Mさんの頼みは断れません。
1820 「華風」着。企画書の数字を電卓で計算しているとMさんが入って来た。「沖縄製粉60年史」が出来たので進呈しますヨ・・・と。
先月は小生は欠席だったので渡せなかったヨと。
T&Tも何件か仕事をお手伝いした事があるが、戦後、明治生まれの大先輩達が沖縄経済の復興に力を注いだが、沖縄製粉もその一社。創業者は小生の同級生の父君だ。
6月 12日(金)
0650 出社。コーヒーを煎れ、新聞に眼を通し、K先生の事業計画書の練り直し。建築費を積み上げて行くと、K先生の採算に難点が出たのが昨日作成の計画書。
いかに、建築費を削減してK先生の採算を良くし、金融機関から融資をして頂くか知恵の絞りどころ・・・。
1000 T様の地鎮祭(首里鳥掘町)。
見晴らしの良い場所だ。波の上宮さんに祈祷をして頂く。
1630 新都心の店「Sui」着。今日は2階を貸し切って弊社の株主総会だ。毎年幹部社員も勉強の為同席させるのだが今回は株主のみ。最近は株主総会出席者が年々少なくなって来る。その後の懇親会から参加という面々が多い。17時から始まり株主総会・取締役会の後、懇親会。ビール、ワイン、スパークリング、白ワイン、赤ワインにオードブルの数々。今日出席の株主は皆、那覇高の同級生なのでオナガ知事の奮闘を讃えるが、外部団体の人事には…!?
皆でワイガヤとしていると、Y大先輩が遅れて申し訳無いと到着。勿論オリオンビールで先ずは乾杯。ゴヤ君が沖縄工業連合会の会長に就任したので、そのお祝いに乾杯。Hさんが名桜大学を退職したのでその慰労の乾杯。
夜遅くまで、経済、政治、人物論…全員飲み過ぎ!?
6月 13日(土)
昨日、株主総会を終え、この数ヶ月忙しい時期が続いたので、先ずは身体をひと休みという訳でも無いが、朝7時過ぎに起き、コーヒーを一杯飲むが、又横になる。昼になり、起きたのがやっと1600過ぎ。軽く食事を取り、夕方TVでニュースを見たりしていると…、ウトウト。