2011年4月 第四週
4月25日(月)
6:05出社。既に出社している松本に聞くとブラッキーは粗相が無かったと。良き事哉。7:00環境整備7:30~9:00週間朝礼~10:00リーダー会議。終日業務。18:30退社。以前から読みかけていた「悪名の棺・笹川良一伝」を読み23:00就寝。
4月26日(火)
7:30出社、工務朝礼。昼前にT夫妻宅へ。不動産売買の契約。その後3名で会食。天ぷらを食べようという事になり松山の「天川」へ。客は我々3名のみ。カウンターで揚げたてをホクホク。皆で白ワインを少々。その後帰社。18:30退社。
4月27日(水)
お昼前に海邦銀行勢理客支店訪問。17:00税理士の金城先生来社。現場別管理の勉強会。先生には、社内の抵抗勢力に負けないようにと励まし退社。夜、美味いカジュアルレストランがあるからと連れて行かれたのが、久米のビルの2階にある「シェダイモ」。帰りに大門シェフが挨拶に来られた。20年程前に、彼の店に時々行ったものだ。僕もレストランを経営していたし…。
4月28日(木)
夕方6時過ぎに退社。タクシーが来ないのでマックスバリュー(安謝)迄歩く。Y嬢は明日からの連休中は大学が休みなので、外食では無く手料理をと。オッ、イイワイと思ったが、結局作ったのは僕だ。アラマ…。
4月29日(金)
今日は会社を休ませて貰う事にした。家でのんびりと…。たまには良いもんだ。夕方は、食材を買って来て健康的に鍋料理。
4月30日(土)
7:00起床。部屋の掃除等の後、8:30久しぶりに会社向かいのジミーへ。スープとサラダとフレンチトーストの朝食メニュー。そしてエスプレッソ。9時過ぎ出社。今日、明日とうるま市みどり町で住宅見学会。今回は、輸入住宅タイプ。雨模様が心配。GWの期間中は沖縄は毎日雨が降るとの予報。ところで25日に東京電力が役員報酬、役員給与削減を発表した。常務以上の取締役は半減、執行役員は40%、社員給与は課長級以上が25%、一般社員は20%を減額するという。そして、今朝の日経朝刊では国家公務員給与を1割下げる方向だという。これで約3000億円、東電で540億円の削減額を復興財源に充てる見込み。4月17日(日)の沖縄タイムスの「オフィスの窓」に僕がコラムの中で提案した内容とほぼ同じ。20日の沖縄経済同友会の総会後の懇親会やその後いろいろな人達から直球ですネェー、大丈夫ですかと聞かれ、そうすべきですと答えていたがその通りになった。13:00~立川志の輔落語を聞きに国立劇場に。沖縄で100回目の公演になるそうナ。新聞でその事を知ったので藤木勇人さんに電話をしチケットを取って貰った。NHKの人気番組「ためしてガッテン」の軽妙な司会でも人気だが、イヤ志の輔落語がこんなに楽しくそして泣けるとは。藤木勇人さんが前座を務め、前半は志の輔師匠の創作落語。フランス大使の奥さんと小さな娘さんがひな人形を見るということで成田からフランスに戻る途中、ある下町に名人と言われる人形師が居るのでそちらに寄る事になった。落語なので当然上手く運ぶはずが無い。抱腹絶倒の面白さ。これが又創作落語だから驚く。その後15分の休憩後、中村仲蔵(1736-1790)の物語。江戸時代の歌舞伎俳優なのだが、家柄に恵まれない彼がその演技で4代目市川団十郎に認められ、出世していく成功物語。特に忠臣蔵のたった一役で名を成す辺りは泣ける。立川志の輔恐るべし!大熱演で終わったのが4時半。100回記念の特別サービス。良い席を取って貰った藤木さんにお礼を言わなくては。大ファンになった。G.Fは食事は家でと言うが、どうせ又僕が作らねばならないので和食に行った。これがとんでもない間違いであった。久しぶりの大喧嘩…。
6:05出社。既に出社している松本に聞くとブラッキーは粗相が無かったと。良き事哉。7:00環境整備7:30~9:00週間朝礼~10:00リーダー会議。終日業務。18:30退社。以前から読みかけていた「悪名の棺・笹川良一伝」を読み23:00就寝。
4月26日(火)
7:30出社、工務朝礼。昼前にT夫妻宅へ。不動産売買の契約。その後3名で会食。天ぷらを食べようという事になり松山の「天川」へ。客は我々3名のみ。カウンターで揚げたてをホクホク。皆で白ワインを少々。その後帰社。18:30退社。
4月27日(水)
お昼前に海邦銀行勢理客支店訪問。17:00税理士の金城先生来社。現場別管理の勉強会。先生には、社内の抵抗勢力に負けないようにと励まし退社。夜、美味いカジュアルレストランがあるからと連れて行かれたのが、久米のビルの2階にある「シェダイモ」。帰りに大門シェフが挨拶に来られた。20年程前に、彼の店に時々行ったものだ。僕もレストランを経営していたし…。
4月28日(木)
夕方6時過ぎに退社。タクシーが来ないのでマックスバリュー(安謝)迄歩く。Y嬢は明日からの連休中は大学が休みなので、外食では無く手料理をと。オッ、イイワイと思ったが、結局作ったのは僕だ。アラマ…。
4月29日(金)
今日は会社を休ませて貰う事にした。家でのんびりと…。たまには良いもんだ。夕方は、食材を買って来て健康的に鍋料理。
4月30日(土)
7:00起床。部屋の掃除等の後、8:30久しぶりに会社向かいのジミーへ。スープとサラダとフレンチトーストの朝食メニュー。そしてエスプレッソ。9時過ぎ出社。今日、明日とうるま市みどり町で住宅見学会。今回は、輸入住宅タイプ。雨模様が心配。GWの期間中は沖縄は毎日雨が降るとの予報。ところで25日に東京電力が役員報酬、役員給与削減を発表した。常務以上の取締役は半減、執行役員は40%、社員給与は課長級以上が25%、一般社員は20%を減額するという。そして、今朝の日経朝刊では国家公務員給与を1割下げる方向だという。これで約3000億円、東電で540億円の削減額を復興財源に充てる見込み。4月17日(日)の沖縄タイムスの「オフィスの窓」に僕がコラムの中で提案した内容とほぼ同じ。20日の沖縄経済同友会の総会後の懇親会やその後いろいろな人達から直球ですネェー、大丈夫ですかと聞かれ、そうすべきですと答えていたがその通りになった。13:00~立川志の輔落語を聞きに国立劇場に。沖縄で100回目の公演になるそうナ。新聞でその事を知ったので藤木勇人さんに電話をしチケットを取って貰った。NHKの人気番組「ためしてガッテン」の軽妙な司会でも人気だが、イヤ志の輔落語がこんなに楽しくそして泣けるとは。藤木勇人さんが前座を務め、前半は志の輔師匠の創作落語。フランス大使の奥さんと小さな娘さんがひな人形を見るということで成田からフランスに戻る途中、ある下町に名人と言われる人形師が居るのでそちらに寄る事になった。落語なので当然上手く運ぶはずが無い。抱腹絶倒の面白さ。これが又創作落語だから驚く。その後15分の休憩後、中村仲蔵(1736-1790)の物語。江戸時代の歌舞伎俳優なのだが、家柄に恵まれない彼がその演技で4代目市川団十郎に認められ、出世していく成功物語。特に忠臣蔵のたった一役で名を成す辺りは泣ける。立川志の輔恐るべし!大熱演で終わったのが4時半。100回記念の特別サービス。良い席を取って貰った藤木さんにお礼を言わなくては。大ファンになった。G.Fは食事は家でと言うが、どうせ又僕が作らねばならないので和食に行った。これがとんでもない間違いであった。久しぶりの大喧嘩…。
2011年05月02日 10:15