いえづくり、ゆめづくり

T&Tのサイトへ
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
てぃーだブログ › 沖縄 家 › 考働日記 › 2016年6月 第五週

2016年6月 第五週

6月26日(日)
TVで英国のEU離脱特番を見て1000出社。昼過ぎにパートさんが2名出社。色々事務仕事があるようだ。
小生は1400頃退社し、マックスバリューの薬局で体温計を買い帰宅して計る。
38度。10年程前は39度を超えても出張し、同級生(医者)にバカかおマエは!と言われたが、流石にこの年になると38度を超えると少しキツイ。
Tシャツを重ねて着て、ソファーで横になり、書類に眼を通す…。


6月27日(月)

身体がだるい中0630出社。
0725~環境整備、早朝会議、リーダー会議。
1100 沖銀本店N氏来社、打ち合わせ。
1200 琉薬Y氏来社。1230 介護事業者のK社長来社、打ち合わせ。
1330 宜野湾のTクリニックへ。
カルテのデータを見て、ヒガさん去年の1月以来ですヨと。
それ迄は3~4ヶ月毎に血液・尿検査を定期的に行っていたが…。
昨年来小生は人間ドックもなしだ。結論は「過労」である。
もう10年以上前からT先生には、夕方5時には帰宅せよ。最低週に一日は休日をと言われていたが…。
まあ10年前は年間休日2日。今は2ヶ月に1日位は休んでいるがネー。
確かに、働き過ぎである。
T&Tのリーダーでも日曜日のイベントに出ると、必ず代休を取る者も居る。
リーダー(管理職)に代休という発想は無いと思うがネ。代休(権利)と為すべき業務(責任)は常にセットであるべきなのだが…。
しかし、その一方で休日が少ないリーダーもいる。

6月28日(火)
0700 出社。取り急ぎの事務処理を済ませ1010 T先生のクリニックへ。
昨夕、看護師さんより連絡があり、昨日の血液検査の結果今日も来てくれと。抗生物質を加えた点滴だ。
ヒガさん。イヤひどいヨ。ジカ熱とか東京出張の際新宿歌舞伎町とか行って悪いウイルスとかバイ菌貰ってない?
(何故、新宿歌舞伎町かは不明。この先生マジメだからなァー)確かに、社内でも3月どころか4月、5月になっても咳をする者が多かった。本人に悪気は無いだろうが無頓着に、ゴホゴホとやっている。コイツらのウイルスも入って来た!?
免疫力が落ちて悪いバイ菌が入って特に腸の廻りがネェーと。
そう言えば?岩国に行った時、石川社長が紹介した、「ルンルン」さん。
小生の顔見て、腸が悪いのでは!?とか言ってたが…。当たってたンだ。
まあT先生曰く、働き過ぎで「過労」。
肝機能は全く問題ないので、とに角休みなさいヨとまあいつもの注意。
最近は出張で強行スケジュールを組んでいるが、確かに60を過ぎて、少々キツく感ずる事はある。
友人が言ってたが、流石の不死身のブラックも年考えろヨと。
治療を終え又会社に戻り事務調整。早々と切り上げ帰宅。
横になって休めば良いかと我ながら思うが、しかし、急ぎの事業計画書作成があり、そうもいかない。
額に「熱さまシート」を貼り、ソファーのクッションを重ねてバスタオルを置き、そこに氷枕。
そして、iPadで事業計画書作成。数字を色々指示して、F総研のN氏にメールで送る。
彼が仕事の合間や移動中にPCに入力して小生に返す。小生はiPadのデータを見て修正の指示。
何だかんだで二人のやり取りで事業計画書3タイプの案が出来たのが2000。これでは心身を休めた事にならんなァー。
土曜日の昼から熱が出て毎日こうだ。

6月29日(水)
1030 沖縄公庫へ。介護事業者のP社の事業計画(案)の説明を担当主任へ。
前回は土地建物の総事業費での提案であったが、いかんせん自己資金が乏しいので、月、火の夜、熱を押して作成した事業計画書3案を説明。
担当主任女史…うーん…。
ところで、T&Tの事ですがと、弊社にとって嬉しいご提案を。
一旦会社へ戻り1240隣の床屋へ。今朝電話をするとこの時間が空いてますと。
ハイハイ。忙しい小生でもこの床屋の時間に合わせるしか無い。
床屋の後1400退社。そのまま帰宅して横になる!?トンでもない。
所用を済ませ1800過ぎ帰宅。
こういう体調の時にはせめて…。と思っても、小生の運命はこういう時に、人から色々頼まれる…!?

6月30日(木)
今日は全てアポを入れてないので一日ゆっくりと休もうと思ったら月末である。
金庫の鍵は社長しか持ってないので、一旦出社。手配をして早々と帰宅。
朝から横になるのも勿体ないと、床掃除を始め、新聞を読み…。
夕方、近くの食堂にて「ゴーヤーちゃんぷるー」定食。
そして、書類やら雑誌を読む。毎月の定期購読誌が「日経トップリーダー」「日経ホームビルダー」「新建プラス1」「日経ヘルスケア」「H&F(ヘルスケア&ファイナンス)」それに琉銀、沖銀、海銀、ジェルコや不動産からの広報誌、新聞が、タイムス、新報の地元紙に、日経、日経産業新聞、週毎に住宅業界新聞等々と…。
しかし、日々眼を通しておかねば、情報整理が出来ない。
毎月、日曜日の奥の資料部屋でファイルを眺め要らない物を捨てる。やはり、これはパソコン画面で削除するのとは意味が違い、自らの眼で、切り抜きや資料を見ながら、考え、決断するという作業だ。
30年程前の2×4住宅、その後の企画住宅フロンティア、経営革新計画認定のコンパクトハウス、定額制住宅のサラダハウス、そして今進めている新規事業の「サ高住」もそうした中から生まれたものだ。
しかし、まあ、一日中家に居ると、確かに疲れず、楽に、社長業に専念できるワ…。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(考働日記)の記事
2020年12月第二週
2020年12月第二週(2020-12-07 13:47)

2020年12月第一週
2020年12月第一週(2020-12-04 17:08)

2020年11月第五週
2020年11月第五週(2020-12-04 17:06)

2020年11月 第四週
2020年11月 第四週(2020-11-25 10:32)

2020年11月 第三週
2020年11月 第三週(2020-11-25 10:30)

2020年11月第二週
2020年11月第二週(2020-11-10 14:13)

2016年06月28日 12:28
Posted by 比嘉ブラック社長
Comments(0)考働日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。